カテゴリ:労働問題



16日 11月 2018
今日のヤフーニュースに、 企業に対してパワハラ防止策に取り組むことを法律で義務付ける方針を固めたとの記事が 載っていました。 パワハラの定義は厚労省の検討会において定義づけられていますが、法律上の定義はありません。 今回、法律で定義を明確化した上で、企業に防止義務があることを明記するそうです。...
07日 10月 2017
昨日、東京簡裁で、電通の違法残業問題の刑事事件の判決があり、 罰金50万円が言い渡されました。 報道によれば、裁判所は、判決の理由の中で、 「尊い命が奪われる結果まで生じていることは看過できない」と、 自死について言及したうえで 「労働基準監督署から是正勧告を受けたのに、 労働者の増員や業務量の削減などの抜本的対策を講じず、...
13日 7月 2017
今日の河北新報に、電通の違法残業事件において、労基法違反罪で電通を「略式起訴」したことに対して、 裁判所が、略式命令は不相当として、正式裁判を開くことを決定したとの記事が載っていました。 「略式手続」とは、公開の正式裁判を行わずに、書面だけで手続きを行うものです。 略式手続が出来る要件としては、 簡裁管轄に属する事件であること、...
30日 5月 2017
今日は、仙台市雇用労働相談センターが毎月行っているセミナーにおいて、 社労士の先生と、セクハラ・パワハラについてのトークセッションを 行いました。 トークセッションという掛け合いのような形での研修は あまり経験がなく新鮮でした。...
07日 4月 2017
今日のヤフーニュースに、厚労省の調査によって、 20代の医師の残業が月55時間であることが分かったとの記事が載っていました。 もっとも、当直等の時間は除かれており、 当直等の時間は週12~16時間ということなので、 実際の拘束時間はもっと長いかとは思います。 過労死の危険ラインは80時間と言われています。...
17日 1月 2017
産前・産後休業は法律上認められています。 企業におけるマタハラ防止措置義務が規定された改正育児介護休業法が 今月から施行されましたが、産前・産後休業を取得する労働者に対して 制度利用を阻害することはマタハラに該当します。 なお、産前については、女性労働者からの請求がある場合には 働かせることが出来ませんが、...
12日 1月 2017
来週16日の14時半から、仙台市雇用労働センター主催で 「女性が働きやすい企業とは」セミナーの講師を担当します。 育休についてやマタハラについてなど、1時間お話しする予定です。 場所はエルソーラ仙台(アエル28階)です。 定員40名ですので、聴講希望の方は、 070-3811-9119/070-3811-9120に電話、 あるいは、...
28日 12月 2016
電通過労自死事件について労基法違反で電通が書類送検されたとの ニュースが報道されていました。 この事件を受けて、違法長時間労働を行っていた企業名公表の基準を下げて、 1年間に2事業所において、月80時間超の違法長時間労働があった場合に、 企業名の公表との行政指導をすることが出来るに見直すそうです。...
22日 12月 2016
今日のヤフーニュースに、 NHKが受信料集金スタッフで作られている全日本放送受信料労働組合との 団体交渉を正当な理由なく拒否したとして、中央労働委員会が 不当労働行為と認定したという記事が載っていました。 労働組合員である事を理由とする解雇や、正当な理由のない団体交渉の拒否、 労働組合の運営に対する支配介入・経費援助、...
07日 11月 2016
女性の年齢別労働力率をグラフで表したとき、 20代から上昇していきますが、出産・育児期にあたる30代で就業率が下がり、 子育てが一段落した後に、再就職する人が増えて再び上昇することを曲線にすると、 M字になることから、女性の労働力率はM字カーブと言われています。 日本同様、韓国でも女性の労働力率はM字カーブとなっています。...

さらに表示する