カテゴリ:2015年3月



31日 3月 2015
30日、厚労省が、妊娠・出産・育児休業等を契機とする不利益取扱い、 いわゆるマタハラに対する解釈通達を出しました。 男女雇用機会均等法や育児・介護休業法では、 妊娠・出産・育児休業等を「理由として」解雇などの不利益取扱いを行うことを 禁止しています。 今回の解釈通達においては、妊娠・出産・育児休業等を「契機として」...
30日 3月 2015
夫婦間において、「バカ」と罵ったり「お前は何も役に立たない」などと 侮辱することは精神的暴力に当たります。 精神的暴力を受けているので、配偶者暴力等に関する保護命令を申し立てたいとの ご相談を受ける事がありますが、 DV防止法に基づく保護命令は、「殺してやる」などの生命・身体に対して...
29日 3月 2015
桜が咲きそうと昨日言いましたが、 今日、桜がもう咲いているのを見つけました。
28日 3月 2015
今日はポカポカ陽気でお散歩日和でした。 梅が咲いていましたが、 この暖かさなら桜も早く咲きそうな気がします。
27日 3月 2015
大塚家具のお家騒動が、 会社の提案が過半数の支持を得て可決されて ひとまずの決着がついたとのニュースが流れていました。 大塚家具の会社提案は、取締役解任決議案でしたが、 定款に別の定めがない限り、株主総会の普通決議によって 取締役を解任することが出来ます。 ちなみに、昔の商法では、取締役の解任は、特別決議が必要であるとされていました。...
26日 3月 2015
今日のニュースにて、 裁判で不当と認められた解雇に対して、金銭補償で解決する制度の導入を 政府が検討している旨が報道されていました。 制度導入を検討した背景には、不当解雇と認められても 裁判後には職場復帰より金銭補償による和解解決が多いからとのこと。 確かに、解雇無効を争って、無効が認められるであろう事案であっても、...
25日 3月 2015
訴訟を提起したはいいけれども、訴状が相手方に届かなければ、手続きは進みません。 相手の住所や居所が不明の時には、公示送達という方法によって、 相手に届いたとみなすのですが、 相手の所在は分かっているけれども相手が受け取らない、 といった場合には公示送達は使えません。 それならば、相手は、いつまでも訴状を受領しなければ...
24日 3月 2015
たとえば、父親が亡くなった際に、母親の面倒をみることを条件として 長男が全てを相続するとの内容で遺産分割協議を成立させた場合に、 長男が約束を破って面倒を全く見ない場合、 他の兄弟から、協議を解除してやり直せないかとのご相談を受けることがあります。 心情はよく分かるのですが、残念ながら、最高裁において、...
23日 3月 2015
詐欺メールの続き、最後です。 『Q. 財産差押えはどのようにして行われるのか  A. 裁判後の措置として、裁判所による執行証書の交付後、給料差押え、及び、   動産物、不動産の差し押さえを裁判所執行官の立会いの元で強制履行となります。   民事第(ネ)電話 0120-8(続きは上記意思表明先を参照)』   (以上、詐欺メール抜粋)...
22日 3月 2015
写真は枯葉が多くて秋のようですが、 ポカポカ陽気でもう春間近という感じです。

さらに表示する