◆平成25年10月のブログ記事

ハロウィン


今日で10月も終わりですね。

ハロウィンということで、

カボチャなどを事務所で飾っていました。

0 コメント

離婚における年金分割

離婚の際に、年金分割を求めることも

多々あります。

 

社会保険事務所などで、

年金分割を行った場合に

いくら年金をもらえる見込みかの

お知らせ文書と、

「年金分割のための情報通知書」をもらうことができます。

 

この書面は調停等において必要となりますので、

離婚をして年金分割をしたいと考えている方は

この書類を入手しておきましょう。

0 コメント

犬と飼い主


関西学院大学の教授が、

「ペットの犬の目もとは飼い主に似ている」との

研究結果を発表したとのニュースがありました。

 

目だけで誰が飼い主か見分けられる可能性が

高いとか。

りんたろうは、どうでしょうかね。

0 コメント

カネボウ美白化粧品被害

先日の河北新報に、

カネボウ美白化粧品被害対策東北弁護団が、

適切な補償等を求めるため、ADR手続きを行うとの

記事が載っていました。

 

私は同弁護団には入っていないので詳細は分かりませんが、

キレイになりたいとの思いで使用していたら

予想もしない被害が生じたという点で、

茶のしずく石けん被害に通じますので、

今後が気になります。

0 コメント

今日の柴わんこ


秋の落とし物、

ドングリと。

 

0 コメント

ブラック企業問題の相談

昨日の河北新報に、

宮城労働局への労働相談が急増しており、

パワハラ相談が増えている、

との記事が載っていました。

 

パワハラをさせない職場環境作りをすることが

会社には求められますので、

パワハラ防止研修など、より積極的に研修啓発活動を行うべきでしょう。

 

0 コメント

しばいぬ助役

徳島県のJR大歩危駅の助役である、

柴犬の「虎太朗」が11月に退職するとのニュースをみました。

 

虎太朗の動画はこちら↓

 

 

朝起きるのが遅くなったのが

退職理由で、上司のストレスが原因かも?とのことです。

 動画にも映ってますが、

上司の「子泣きじじい駅長」は怖そうですもんね。

 

 

0 コメント

成年後見制度とは(3)

成年後見人等の選任を申し立てる際、

候補者がいれば、候補者名を記載することになります。

 

もっとも、候補者を自分たちで見つけなければ

申立をすることが出来ないというものではございません。

 

裁判所が、弁護士会や社会福祉会などに

推薦依頼などをして、後見人を確保しますので

ご安心ください。

0 コメント

地域弁護士制度

昨年から、仙台弁護士会においては、

宮城県商工会連合会と連携して、

県内の中小・小規模事業者の法律相談を

1回無料で行う制度を行っております。

 

この制度を利用すると、

事業主であるご相談者の地元商工会まで弁護士が赴き、

そこで相談を受ける事が出来ます。

 

ご相談希望の事業主は、

最寄りの商工会の経営指導員まで

ご相談ください。

0 コメント

スズランの実


スズランに赤い実がなっていました。

 

真っ白な花を咲かせた後には

真っ赤な実がなるんですね。

初めて見ました。

 

ちなみに、この赤く可愛らしい実は

毒を含んでいるので、注意です。

0 コメント

無料法律相談とこころの健康相談会

昨日は、仙台市で行っている

「無料法律相談とこころの健康相談会」の

相談担当でした。

 

以前と同様(参考記事)、

相談者数は多く、予約が一杯だと聞きました。

 

そもそも法律に絡む問題なのかも分からないからこそ、

相談先がわからずに、

心や体に変調をきたしてしまう事があると思います。

 

ご相談の結果、法律問題ではないということを

知るのも解決の一歩だと思いますので、

お気軽にご相談ください。

 

 

 

0 コメント

今日の柴わんこ

 

 

天気悪く、しかも寒い1日に

なりそうです。

 

手首(足首?)を曲げて寝るのが

好きなりんたろうです。

疲れそうですが、リラックス

している証拠らしいです。

 

0 コメント

離婚しても生活費を支払ってほしい?!

離婚による経済的不安から、

養育費だけではなく生活費を一定期間支払ってほしい、

とのご相談を何回か受けました。

 

基本的には、離婚をしたら、

養育費以外に元妻(夫)の生活を支えるための

費用を支払う義務はありません。

 

もっとも、離婚後、元妻(夫)に対して、一定期間

扶養料の支払いを求めることができる

「扶養的財産分与」が認められる場合もあります。

 

ただ、この扶養的財産分与が認められる例は

非常にレアケースなため、

元配偶者からの援助以外の形で

経済的基盤を作っていくことを考えましょう。

 

0 コメント

名ばかり管理職(2)

以前の記事(参照)の続きです。

 

マクドナルド事件とは、

「店長」職として働いていた者が、

残業代等の支払を求めた事件です。

 

地裁判決は、

管理監督者が、労働時間等の労働基準法の規定が

適用されない趣旨を明確にした上で、

・事業経営に関する重要事項への関与度合い、

・勤務態様

・管理監督者にふさわしい待遇の有無

を判断基準としてあげました。

 

そして、個別事情を当てはめて、

本件の「店長」は管理監督者には当たらない、

ので残業代を支払うべきとしました。

 

判決詳細については判例紹介をご覧下さい。

 

 

0 コメント

成年後見制度とは(2)

認知症が進み、

諸々の判断することが出来なくなった方に

成年後見人や保佐人をつけてもらうためには、

家庭裁判所に選任の申立を行う必要があります。

 

申立後は、家庭裁判所が事案の調査を行いますが、

本人の判断能力が後見人・保佐人をつけるべき程度なのか

を調べるため、鑑定を行う場合があります。

 

鑑定費用は概ね5~10万円程度とされています。

弁護士に申立を依頼した場合には、弁護士費用・一般的な実費とは

別途かかりますので、ご注意ください。

 

0 コメント

名ばかり管理職(1)

いま午前10時すぎですが、

台風は大人しいです。

 

ところで、先日、録画をしていたドラマ

「労働基準監督官 ダンダリン」を見ました。

2回目は「名ばかり管理職(店長)」のお話でした。

 

管理監督者の場合、

労基法の労働時間等に関する規定の適用は受けません。

そのため、残業代の発生もありません。

 

しかし、「管理職(店長)」とは名前だけで、

実際は、管理職にふさわしい権限責任もなく、

賃金などの待遇も低い場合などは、

労基法上の管理監督者には該当しないため、

残業代が発生します。

 

この問題で数年前有名になった判決として

「マクドナルド事件」(東京地裁平成20年1月13日判決)

があります。

これの説明は、また後日します。

 

0 コメント

今日の柴わんこ

 

 

イチジクに興味津々の

りんたろうです。

0 コメント

面会交流の立会い

 

三連休最後の今日は、

面会交流の仕事でした。

 

親と子どもの面会交流に

弁護士が立ち会うことが

あります。

 

円滑な面会交流の実現に

弁護士も一役かっています。

 

 

0 コメント

別居による冷却期間

夫は離婚を、妻はやり直しを望んでの調停の場合、

一般的には、お互いの希望が全く違うので、

調停がまとまらずに、不成立となります。

 

もっとも、冷却期間を両者に与えて、

将来の解決のため、よく考えてみましょう、

という意味で、

「当分の間、別居する」という形で

調停成立する場合もあります。

 

離れることで、

見えることも沢山あるでしょう。

 

 

0 コメント

今日の柴わんこ

 

 

車に乗っての

りんたろうです。

0 コメント

独身と偽っての交際

婚活パーティーに参加して付き合ったら

既婚者であったとのトラブルがあるようです。

 

婚活パーティーに参加する女性は

一般的に結婚を期待していると思います。

そのため、独身と偽って交際継続をして

結婚するかのような言動を取る男性の行為に対しては、

慰謝料を請求出来る余地はあるでしょう。

 

 

 

0 コメント

今日の柴わんこ

 

庭に猫がいるのが

気になって仕方ないようです。

 

0 コメント

エンパワーメント

皆さん、「エンパワーメント」という言葉を

お聞きになったことあるでしょうか。

 

多義的なものだそうですが、

「社会において無力化させられた人が、その潜在的能力や可能性を

引き出し、自らの能力を取り戻して抑圧された状態から自らを

解放すること」をいうとされています

(参照:民事法研究会「高齢者・障害者の法律問題」)。

 

まさに、離婚や借金問題などにおける

弁護士の仕事の目的だと思います。

法的に問題解決をして、

依頼者に、力を取り戻してもらう

お手伝いをしたいと思っています。

 

 

自分が悪い・自分は何もできないと一人で悩まず、

ご相談ください。

0 コメント

国選弁護人と私選弁護人の違い

国選弁護人とは裁判所から選任された弁護人で、

私選弁護人はご本人や家族が選任する弁護人です。

 

私選弁護人は、辞めてもらう、または弁護人側から

辞めることができます。

 

しかし、国選弁護人の場合は、

新たに私選弁護人に依頼するなど

理由がない限り、辞めさせることも辞めることも、

基本認められません。

 

このように、自分にあう弁護士ではなかった場合に

違いが出てきますが、

仕事内容については全く同じです。

 

国選だからといって私選より手を抜くような弁護士は

通常いないと思います。

 

 

0 コメント

成年後見制度とは(1)

成年後見制度とは、判断能力が低下してしまった場合、

財産管理などの援助をしてくれる人を

家庭裁判所に選任してもらう制度です。

 

成年後見制度の申立は、

ご本人や配偶者、4親等内の親族などが

行えます。

 

お近くの家庭裁判所に申立書が用意されており

ご自分たちで申立することも可能です。

 

もっとも、手続きがよく分からないことも

あると思います。

弁護士に申立を依頼することも出来ますので、

ご相談ください。

0 コメント

秋の匂い

 

 

キンモクセイが満開です。

秋を感じる、いい匂いです。

 

0 コメント

詐欺被害にあわないために(4)

オレオレ詐欺の手口の中で、

警戒心を解かせるフレーズを述べる事があると

以前書きました。

 

そのフレーズの一つに

「今おうちにいるご家族の人にもお話したいので電話代わってくれますか」

などと言うことがあります。

 

自分だけではなく、家族にも話そうとしてるから大丈夫だろうと

思うのは危険です。

 

家族に電話を代わった途端、電話は切れるでしょう。

「家族は留守で私一人です」と言うのを待っています。

 

これは、あなたが自宅に一人かどうか、

すなわち、だましの邪魔をする者がいないかを

確認する意味を持っていることがありますので、

注意して下さい。

0 コメント

法テラスによる弁護士費用の立替制度

法テラスによる立替制度とは、

弁護士費用を支払う余裕がない方のために

立て替えて弁護士費用を支払ってもらい、

ご相談者は法テラスに毎月分割で支払う制度です。

 

ただ、誰もが使える制度と考えているご相談者もいらっしゃいますが、

資力要件がありますので、ご注意ください。

 

たとえば、家賃を負担していない一人暮らしの方の場合、

手取りが18万2000円(地域によって20万2000円)以下、

との要件があります(その他の要件もあります)。

 

当事務所においては、

弁護士費用の分割にも応じておりますので、

法テラスを利用できないが、一括支払いは難しい、

という方もお気軽にご相談ください。

 

0 コメント

今日の柴わんこ

 


りりしい顔で伏せをしていました。

0 コメント

恋人にお金を貸したけど借用書はない

今まで、何件か、

「彼(彼女)にお金貸した。別れたから返して欲しいけど、返してくれない」

との相談・事件を受けたことがあります。

 

恋人同士だと、借用書など作成していないことが

ほとんどです。

 

もっとも、

借用書がないと請求出来ないわけでは

ありません。

 

借用書があるとベストですが、

無くても、他の事実等で証明する事が

出来る場合もありますので、まずはご相談ください。

 

 

0 コメント

労働と生活保護に関する相談

仙台弁護士会では、

生活保護や非正規労働者の解雇・雇い止め等に関する

相談を無料で受けることができる窓口を

設置しています。

 

相談希望があれば、

担当弁護士を紹介することになりますので、

弁護士会の相談窓口もご検討なさってはいかがでしょうか。

 

 

0 コメント