カテゴリ:2014年10月



31日 10月 2014
今日は法テラスにおいて相談担当です。 法テラスにおいて面談相談をするためには 事前に電話予約が必要です。 法テラス宮城のHPを見ると、予約待ち状況が「2~3日」となっています。 仙台弁護士会館で平日毎日行っている法律相談は 宣伝力の違いからなのか、法テラスよりは混みませんので、...
30日 10月 2014
平成26年11月1日から、 過労死等防止対策推進法が施行されます。 過労死防止法では、勤労感謝の日がある11月を防止啓発月間と定めています。 そのため、11月は、全国各地で、 過労死防止のための電話相談や集会等が行われる予定です。 11月1日には過労死110番全国ネットワークにおいて、 全国一斉電話相談を実施するそうです。...
29日 10月 2014
以前、扶養義務は2種類あるとして 配偶者の扶養義務を説明しました(参照記事)。 もう一つの扶養義務は、兄弟姉妹や親を扶養する義務です。 自分の生活を崩さない程度に援助することを内容とします。 夫婦の生活保持義務とは異なり、自分と同じ程度の生活レベルを 与えなくてもよいです。 もちろん、自分たち夫婦と同レベルの生活を送らせてあげても...
28日 10月 2014
鶴岡出張ついでに、 クラゲで有名な加茂水族館まで 足をのばしてみました。
27日 10月 2014
明日は鶴岡において調停です。 一日に合計6時間バスに乗るのはきつかったので、今回は、前日に鶴岡入りです。
26日 10月 2014
台の原森林公園にて。 今日は天気も良かったですし、 子ども達が沢山遊んでいました。 私も、小さい頃、アスレチックをしに遊びにきましたが、 ワンコのお散歩にも、とてもいい環境です。
25日 10月 2014
七北田ダムにて。 なぜか遠い目をしています。
24日 10月 2014
妊娠により不当に降格させられたとして 慰謝料などを求めていた訴訟において、 昨日最高裁が、 「妊娠による降格は女性が自ら希望しているか、業務上の必要性があって 女性が不利益にならないなど、特段の事情が無い限り違法」として 妊娠による降格についての初判断を下しました。 その上で、本件については、女性が降格を承諾しているとはいえず、...
23日 10月 2014
扶養義務には、生活保持義務と生活扶助義務の2種類あります。 まず、夫婦には互いに扶助義務(生活保持義務)があります。 内容としては、自分と同程度の生活を保障しなければなりません。 この生活保持義務が、別居した際に他方配偶者に対して 婚姻費用を支払う根拠となります。 また、養育費の支払いも、この義務から発生します。...
22日 10月 2014
宮城県内には、いくつか裁判所があります。 スズラン法律事務所の隣である仙台市青葉区片平に、 仙台地方裁判所・仙台高等裁判所が一つの建物内にあり、 そのすぐ横に、仙台簡易裁判所・仙台家庭裁判所が一つの建物内にあります。 この他、大河原・古川・石巻・登米・気仙沼に 地裁・家裁の支部と簡易裁判所があり、 築館には簡易裁判所のみがあります。

さらに表示する