被災地におけるDV被害者サポート講座~セクハラ・パワハラ~

今日は、気仙沼において

「被災地における

DV被害者等サポート講座」

として、セクハラ・パワハラについて

講演をしてきました。

 

おとといの人事院での講演と

今週は続きました。

 

ちなみに、講演後は近くの

お寿司やさんで、みんなで

ランチをしました♪

 

 

続きを読む 0 コメント

先日の柴わんこ

 

 

 

暗くなるのが早くなりましたね。

暗闇の中に

浮かび上がる、りんたろうです。

 

0 コメント

セクハラ・パワハラ防止講演

今日は、人事院において

「セクハラ・パワハラのない職場を目指して」

とのテーマで講演を行ってきました。

 

講演の中で話したのですが、

パワハラと指導との境界線は

なかなか難しいところがあります。

 

人格を否定しない・感情的にならない、

がポイントであると思います。

0 コメント

委員会活動

以前、サイト内の「弁護士の一日」を見れば、

弁護士の仕事のイメージがつくとの

記事を載せました。

 

「弁護士の一日」や弁護士紹介において、

「委員会」というものがあります。

先日のブログにも委員会活動の一環としての

刑務所見学の記事を載せております。

 

弁護士・弁護士会の使命を実現するために

弁護士会内には様々な委員会が設置されています。

 

仙台弁護士会のHPでもいくつかの委員会の

活動内容が紹介されています→

http://senben.org/about_senben/committee

 

特に仙台弁護士会は、全国の弁護士会の中でも

委員会活動が活発であり、

多くの弁護士は、一人で複数の委員会に所属しています。

私も、今年度は、6つの委員会に所属し活動しています。

0 コメント

代理人つけての協議離婚

 

話し合いで離婚する場合、

弁護士なんて大げさと

思うかもしれませんが、

条件など、後から蒸し返される恐れも

ありますので、紛争を残さないように

サポートしてもらうという面で、

弁護士に依頼するメリットは

あります。

 

また、別居を既にしている場合など、

弁護士が交渉の窓口役となることが、

精神的負担の軽減に繋がるという

利点もあります。

 

協議離婚の場合も

是非安心してご相談ください。

 

 

0 コメント

クレーマー対策

仕事をしていると、

不合理な苦情あるいは過大な請求をする客などに

遭遇する事があるでしょう。

 

クレーマー対策としては、

事実関係を明確にする、のが大前提です。

事実関係も不明な中で謝罪をするのは

避けた方がよいでしょう。

 

その他、具体的なケースについては

ご相談下さい。

0 コメント

楽天パレード

楽天優勝パレード、

21万人集まったそうですね。

 

私は残念ながら

行けませんでしたが、

晴れて良かったです。

0 コメント

弁護士の一日

弁護士は、裁判所に毎日行くとのイメージが

あるかもしれませんが、

私は、平均して週に2・3回くらいかと思います。

 

そこで、弁護士の一日を、とある多忙な一日を例にとって、

挙げてみました。こちらをご覧いただければ、

イメージがつくかなと思います。

 

弁護士は、裁判所に行くかオフィスワークかと

思われているかもしれませんが、

役所や相談機関での法律相談や警察署での接見、

他事務所においての弁護団会議など、

結構歩き回ることが多いです。

 

0 コメント

男女間の待遇格差

今日は、東北弁護士会連合会の

両性平等委員会主催の

「正規・非正規労働者間の賃金格差」についての

講演会を聞きに、福島に行ってきます。

 

正社員と派遣・パートの

賃金格差は大きく、

派遣・パート等の非正規労働者の7割は

女性であることから、

結局は男女間の格差に繋がっているのが現状です。

0 コメント

慰謝料はいくら?(2)

以前も、離婚に関する慰謝料の相場は

難しいという記事を載せました(参照記事)。

 

離婚の際の慰謝料算定の際の

大まかなポイントとしては、

①婚姻期間、②支払側の資力、

③有責性(離婚の理由)、④未成年の子の有無

が挙げられるとされています。

 

婚姻期間についてですが、

婚姻期間が長い方が、結婚生活を壊された時の

精神的ダメージ等が大きいと考えられるため、

婚姻期間の長さと慰謝料の金額は比例することが

多いです。

 

もっとも、色々な要素を総合考慮しますので、

絶対的なものではありません。

 

 

2 コメント

大河原にて無料法律相談

今日は大河原町主催の無料法律相談の

担当日でした。

 

何人か相談にいらっしゃいましたが、

相談枠はかなり余裕がありますので、

お近くの方はご活用下さい。

0 コメント

紅葉

 

 

今年は秋がなく突然冬のような
気温でしたが、

ここ数日秋らしい天気ですね。

0 コメント

スズラン法律事務所のパンフレット完成!

スズラン法律事務所のパンフレットが

出来ました!

 

皆様に、安心して御相談にきていただきたいのですが、

どうしても敷居の高さを払拭しきれないと思っていました。

 

パンフレットは、敷居の高さをあまり感じさせない、

親しみやすいものに仕上がったと思います。

 

パンフレットの郵送ご希望の方は、

予約フォームまたはお電話にて、

部数と送付先をご連絡下さい。

 

また、こちらのページにて、ダウンロードもできます。

 

続きを読む 0 コメント

今日の柴わんこ


ムラサキシキブ(もしくはコムラサキ)の実が

なっていました。

紫色やエメラルドブルー色でキレイです。

 

0 コメント

任意後見契約

任意後見契約とは、

判断する力がしっかりとしたうちに、

将来判断能力が不十分となった場合に備えて、

自分が選んだ人に、財産管理などの事務を委託する

契約です。

 

自分の老後を考える上で、

将来に備えて、「転ばぬ先の杖」として、

この制度のご利用を検討するのもよいでしょう。

 

0 コメント

和解で解決

調停・裁判を進める中で、

「和解」という形で

解決することがよくあります。

 

「和解」とは互譲の精神に基づいて

両者が歩み寄るものです。

 

互譲という点からもお分かりのとおり、

譲れる部分はお互い譲っての解決なので、

100%両者が大満足という解決方法では

ありません。

しかし、裁判の見通しや費用・時間、今後の関係性など、

様々な点を考慮すると、とても有効な解決方法です。

 

 

0 コメント

相談への一歩

先日も、相談に行こうと何度も思ったけど、

怖くて電話する事が出来ずに時間が経ってしまった、

とおっしゃる相談者がいらっしゃいました。

 

どうしたら安心して相談にきていただけるか、

何かいい方法がないかと常に考えています。

 

さきの相談者は、知人から、

悩んでないで何でもいいから連絡してみろと後押しされて、

電話するに至ったそうです。

 

周囲にお悩みの方がいたら、

大丈夫と声をかけ、ぜひ相談を勧めて下さい。

相談に至らなくても、

悩んでいる方にとって、一人じゃない事が確認でき、

心強いことだと思いますので。

 

 

 

 

 

0 コメント

一般民事とは

弁護士の取扱業務として、

大抵「一般民事」と書かれています。

 

当事務所の取扱業務ページにも

「一般民事」と記載しています。

 

日常生活を送る中で起こる

ありとあらゆるトラブルを

一般民事と総称しています。

 

ただし、会社関係の争いや刑事事件、

国などを相手にする行政事件は除かれます。

 

知人に貸したお金が返ってこないといった消費貸借問題や、

大家から明け渡しを求められているといった賃貸借問題、

隣の住民の騒音がウルさいといった近隣トラブルなどなど、

一般の人が抱えている大抵のトラブルは、一般民事に含まれるでしょう。

 

0 コメント

「訴訟費用」は被告の負担?

訴えられた!突然訴状が来た!、とのご相談者から

「訴状に書いてある『訴訟費用は被告の負担とする』というのは、

相手の弁護士費用も私が負担するということですか?」と

よく質問されます。

 

たとえば、100万円の慰謝料を求める事件の場合、

訴状には

「1 被告は原告に100万円を支払え」

「2 訴訟費用は被告の負担とする」

と書かれています。

 

訴状を出す際に、印紙代や切手代がかかるのですが、

「訴訟費用」とは、それらの費用のことを指します。

 

相手が頼んだ弁護士の着手金は含まれません。

弁護士の費用は、訴えた側・訴えられた側、

それぞれが弁護士を頼んだら、それぞれが負担するのです。

0 コメント

区役所での法律相談

今日は青葉区役所における

法律相談の担当日です。

 

仙台市内の各区役所において

無料法律相談を実施しております。

 

基本的に事前予約制で、

比較的どの区役所でも

予約が満杯になることが多いです。

 

相談場所の一つとして、

お近くの区役所での法律相談も

選択肢として入れるとよいでしょう。

 

0 コメント

今日の柴わんこ

 

雨ガッパを着てのお散歩です。

 

0 コメント

独身証明書

以前、独身と思って交際していたら既婚者だった、

というトラブルの記事を載せました(参考記事)。

 

ネットで調べてみると、

そういうトラブルを防止するため、

「独身証明書」を求める結婚相談所もあるようです。

 

独身証明書??

と知らなかったので調べてみたところ、

役所で発行している公的な書類だとのこと。

 

仙台市のHPでは検索されないのですが、

他の地方自治体のHPには載っていました。

 

結婚相談所と無関係に、

独身と偽られての交際トラブルの相談も

何件か受けたことがありますが、通常の交際において

独身証明書を求めることは、まずあり得ないでしょうし、

周到に偽られると、トラブルを防止することは

なかなか難しそうです。

 

 

0 コメント

着手金と実費

着手金とは、その名のとおり、

仕事に着手する際に発生する弁護士費用です。

 

弁護士に依頼する際にかかるお金として、

この着手金と、「実費」をご負担いただくことになります。

 

「実費」とは、裁判所に書類を出す際に必要な印紙代や切手代、

コピー代や戸籍などの必要書類の取寄費用等のことです。

 

くわしくは、HP内「弁護士費用」または「よくある質問」を

ご覧ください。

 

お金については、弁護士に頼む際の心配点と

思いますので、ご相談の際には、

遠慮せずにご質問ください.

 

納得いただけるまで、ご説明いたします。

0 コメント

児童虐待防止推進月間

11月は児童虐待防止推進月間だそうです。

 

児童虐待防止法第6条には、

児童虐待を受けたと「思われる」児童を発見した者は、

速やかに児童相談所等に通告しなければならない

とされています。

 

連絡は匿名でも可能です。

児童虐待かもと思われる異常を発見した場合、

児童相談所全国共通ダイヤルの

0570-064-000

に電話するようにしましょう。

0 コメント

動物管理センター

 

昨日は、動物救済についての活動を考えている

弁護士有志で、仙台市動物管理センターの施設見学に

行きました。

 

昨年度の犬の処分数はゼロであるとのこと。

ただ、やはり持ち込まれる犬猫や保護される犬猫は

あとをたたないそうです。

 

確かに、高齢等により、

泣く泣く手放す方もいるでしょうが、

法律上「物」だとしても、「命」であるという意識が

なかなか根付いていないからだと思います。

 

動物愛護法や関連法律について勉強不足なので、

研鑽をしつつ、

これからも弁護士として何が出来るかを

有志の会では考えていきたいと思います。

 

ちなみに、仙台市動物管理センターでは、

再来週の日曜日(11月17日)に、

犬猫の譲渡会が行われるそうです。

http://www.city.sendai.jp/shizen/dobutsu/pet/1135.html

http://www.city.sendai.jp/shizen/dobutsu/pet/1136.html

 

「命の預かり主」を募集しているとのことです。

責任もって、法律上明記もされた「終生飼養」できる方に

もらわれるとイイなと思いました。

 

 

0 コメント

ADRと調停の違い

以前、ADRについて書きましたが(参考記事)、

「話し合い」という点では、

調停と似ています。

 

ADRは経験豊富な弁護士が間に入って話し合いを進め、

当事者の気持ちを酌みながら、かなり柔軟に行われます。

ただ、裁判所で行われる調停と比べて、

この話し合いに相手が応じる率は

低いようです。

 

また、調停で決まったことは、執行力を持たせる事が出来ます。

たとえば、養育費の支払いについて調停で決まったけれども、

相手が支払ってこなかった場合、給料の差押えなどの手続きに

進むことができます。

一方で、ADRで決まった事には、執行力はありません。

 

じゃあ調停の方がいいのでは?と思うかもしれませんが、

ADRにおいては、調停ではあまり見ないような請求があったりして、

法律的な要件を厳格に捉えることなく、

かなり広く柔軟に、申立に対応していますので、

「話し合い」のツールとして、両方とも検討の価値があると思います。

0 コメント

楽天日本一!

楽天優勝しましたね。

 

各店で優勝セールをしています。

景気が良くなるといいですね♪

0 コメント

函館へ(2)

「龍鳳」の黄金塩ラーメン
「龍鳳」の黄金塩ラーメン

昨日に引き続き、函館記事です。

 

夕飯は、海鮮居酒屋で飲んで食べてで、

結構満腹だったのですが、函館なら塩ラーメン

ということで、締めのラーメンを食べに行きました。

 

締めといいつつ、

その後もホテルで午前1時まで更に飲み・・。

マンガの話から死刑制度の話まで

熱く語り合いました。

続きを読む 0 コメント

函館へ(1)

 

委員会活動の一環で、子どもの権利員会委員数名と

昨日から函館に行っていました。

 

 

続きを読む 0 コメント

DV加害者の刑事裁判

DV加害者が傷害罪で逮捕されたけれども、

その加害者が、自分は殴っていないと

暴行の事実を認めない場合など、

刑事裁判の法廷において、

被害者が証言する必要が生じる場合があります。

 

被害者にとって、加害者の前ではとても怖くて

喋る事が出来ないこともあるでしょう。

 

そのときには、つい立てを置いてもらったり、

加害者の面前ではなく、別室で証言を行うなどが

実施される場合があります。

0 コメント